〜Contents〜
「牛角」とは?
日本人ならみんなご存知の牛角。
世界各地に支店があります。
プノンペンにも既に5店舗ほどありAEONに入っていたりします。
日本クオリティの焼肉が楽しめます!
アクセス
今回行ったのはAEON3の中にある店舗。
BKKやトゥールコックには独立した店舗もあります。
詳細は一番下のFacebookページから確認して下さい!
営業時間
牛角 BKK
営業時間:11:00〜22:00 ※ランチは17時まで
実際に行ってみた
外観
店内へ
今回はAEON内の店舗なのでオープンな雰囲気。
日本の店舗と遜色ない!むしろ綺麗なくらいの店内です。

メニュー





アラカルトメニューは気になるところだけ抜粋です。



食事について
実際にこれを食べてみた!
ランチセットには・・・

カンボジアの牛角にはタレやコチュジャンの他にも

ライムや唐辛子、小葱、ニンニクがあります。(日本もあるのかな?)

お茶はアイスがホットか選べます。
ランチはワカメスープとサラダに

揚げ餃子とキムチが付きます。

ハッピーアワーの生ビール

生ビールは3種類。カンボジアの生ビール、キングダムのドラフトビールがあったのでテンション上がりました。

グラスもキンキンで美味しい!飲みやすいグラスでこのアサヒビールのグラスが家でも使いたくなる程良かったです。

イチオシメニューはこれ!
どちらもオススメ!ハラミ・石焼ビビンバ&牛タンのランチセット
タンとハラミでいつも迷ってしまい
結局夫婦でシェアしながら食べてます。
ガッツリハラミもいいけど・・・日本スタイルの牛タンも最高
- ビビンバと牛タン定食 8.9ドル(1,295円)
- ハラミ定食 12.5ドル(1,820円)

ハラミはカンボジアでも大人気のメニューです。



番外編
ランチタイム後のハッピーアワー
ランチは11:00〜17:00
ハッピーアワーは17:00〜19:00
17時以降に生ビールを頼むとBuy1Get1Freeに!
タイミングによってはどっちも楽しめちゃいます!!
この言葉にに釣られて行ってきました・・・
冒頭にも載せましたがこの言葉
カンボジアのローカル焼肉ビュッフェもいいけど
やっぱり安心で美味しくて元気になります!
エコ?な食後のお楽しみ
食後はコーヒーかフルーツ(スイカ)選ぶ事ができます。


ここで一つ、気になったことは、グラスに丁度いいサイズのストロー

なぜなら、まさかの袋ごと半分にカットされていました

これなら袋から出してコップの中にストロー入れた状態で提供すれば良くないか?と思いました。

残り半分のストローはどうしてるのかな?カーブにならない真っ直ぐなストローも他のお客さんが使ってるのかな?
サスティナブルだね!
まとめ
ランチは11:00〜17:00
ハッピーアワーは17:00〜19:00
コメント